プラモデル買い集めてます

しばらく投稿できてませんでした。

前回にYouTubeを始めたブログを書きましたが、最近ではそれに用いるプラモデル収集が楽しくて模型屋で購入したり、オークションで落札をしていたら知らない間に100個以上の未組立のプラモデルが溜まってしまいました。最近では大型電気店などでもプラモデルを売ってますね。下の写真がその一部です。入手したプラモデルのジャンルは、車、バイク、戦車、戦闘機から建物、城、兜など色々です。

お店の商品を考えると、流行りを過ぎた古い商品は廃棄される?ようなイメージがありますが、プラモデルは腐ることも無く、流行りもないので古くからある模型屋などでは何十年も前のものが定価で売られていたりします。ま、物価が上がっているので、当時の定価より値札が高値になっているものもあったりして。。。特にオークションなどでまとめて出品されているものを落札すると、中には30年以上も前のプラモデルが含まれていたりします。当然、説明書は黄色く変色してプラモデルの蓋を開けると古いプラモデルの匂いがします。この匂いは、プラモデルに付着している製造時の油が酸化したものかなと勝手に思っています。カビの可能性もありますね。だから私はオークションで落札したプラモデルはウエットティッシュでまず箱を一拭きしてからマスクを着けて蓋を開けるようにしています(笑)

YouTube用のプラモデル収集がコレクションになりつつあり、次にどれを作るかなかなか決めれません。蓋を開けて眺めるだけでも楽しいものなので。。。

今後は、YouTubeに出すプラモデルの紹介もしていきたいと思います。

f:id:APPLE03:20211122183903p:plain

入手したプラモデル

50才になってYouTube始めました

先月からなんとなくYouTubeをやってみようと思い立ち、早速始めてみました。内容は、プラモデル作成を短時間で動画にまとめたものです。1つのプラモデルを組立ていく過程を作者目線での早送り動画にしています。まだ動画は2つしかアップできておりませんが、今後は週に1つ程度アップしたいと考えています。(が、なかなか大変)

私の身の回りの若い方(20代〜30代)はプラモデルを作ったことがないと言う人が多いです。いつからプラモデルは子供の遊び道具ではなくなったのでしょうか。私は子供の頃、プラモデルが大好きで親によくプラモデルを買ってもらったものです。40年以上も昔の話ですが。今はテレビゲーム、スマホゲームなど子供の遊び道具がリアルからバーチャルの世界に変わり、ちょっと寂しいですね。時代の流れを感じさせられます。

YouTube見てもしよかったらチャンネル登録お願いします!!!

youtu.be

AI-Quest 2021がスタート

AI-Quest 2021がスタートしました。

昨日、2021年度のAI講座「AI-Quest」がスタートしました。内容については詳しく説明できませんが、与えられた課題を行う中でAI技術を学んでいきます!日本全国、世界中からの参加者との交流もできるので、皆さんからの刺激を受けることでモチベーションを高めていきたいと思います。課題はコンペ形式なので、とりあえず1位を取ることが当面の目標です!

aiquest.meti.go.jp

AI Quest2021の参加連絡が届きました

昨年に引き続き、今年も経産省主催のAI-Quest  2021への参加できる連絡が届きました。

9月からAI-Questが始まります。今年も頑張って良い成績を出したいと考えております。

課題等の詳しい内容は公開できませんが、学習していく過程をまた報告したいと思いおます。

aiquest.meti.go.jp

AI Quest2021事前課題の締切が間近!

AI Quest2021に参加しようと事前課題にチャレンジを始めました。課題の進め方として以下の順を考えています。

(1)データ内容を確認する

(2)欠損データを補完する

(3)文字列データを数値化(ダミー変数化)する

(4)重要な特徴量がどれかを考える

(5)学習させて投稿(submit)する

trainデータで相関ありそうな項目で学習させてデータ投稿しましたが結果はイマイチです。

事前課題の成績も参加資格の獲得には必要なので、結果がイマイチでは難しいなー

AI Quest2021にチャレンジ

経済産業省が主催のAI人材育成プログラム「AI Quest2021」があります。これはPBLと呼ばれるタイプのプログラムで、課題が与えられ、それらを自分で学習しながら解決していくというなかなかハードなものです。AI初心者から仕事でAIを行っている方まで様々な人が参加しています。分からない場合は参加者とコミュニケーションしながら教えたり、教えてもらったりして学習を進めていきます。無料で参加できるので、AI開発をこれから始めてみたい方は、是非参加してみてはいかがでしょうか。実は私も昨年のAI Quest2020に参加しました。今年も参加してみようかなと考えています!

締め切りは、8月9日です!

aiquest.meti.go.jp

 

 

モデルナワクチンの副作用

先日モデルナワクチンを接種しました。今回は2回目の接種でした。1回目の接種時は腕も痛くなく副反応はほとんどありませんでしたが、2回目は違いました。接種直後から腕の痛みがあり、約6時間後に体の倦怠感が発生。そしてそれから12時間後には体の節々の痛みとともに発熱(37度台後半)が出てフラフラしてきました。食欲はあり、復活のためモリモリ食べましたが一向に熱っぽさはなくならず、ここでカロナール500を一錠飲みました。すると体が楽になってきて一時的に回復したようになりました。翌日の朝には熱も下がってきましたが倦怠感と体の痛みは多少残った状態です。しかし接種から2日後には日常生活に戻れる状態になりました。私の周りで接種した人たちもほぼ同じ状態でした。ちょっとワクチンを舐めてました。